進捗状況・ツイート

24’9.12   028、The Loco-motionは、
         すでに日本語バージョンの曲があるのが、判明しましたので、候補曲からはずしました。
         候補曲を26曲追加した(全件55曲)         

24’7.20  ホームページ・ビルダーの最新版22をやっと導入した、16,000円だった
         これで新PCにてメンテできるようになる。候補曲を10曲追加した(全件30曲)  

24’4.26  PCが壊れたりして復旧に、手間取り、HPメンテが滞っていましたm(_ _)m
         その間、外国曲の使用承諾の得る方法が分かる、
         代行してくれる所があり、わざわざ、英文等で許諾の申請をする必要が無くなり、
         大きな進展となる、
         目標達成度メーターを三つ目に増やす。
         
         初め、許諾を得てから、日本人歌手へのオファーの順を考えていたが、
         オファーが、実ってから、許諾を得るの順に変更、、
         しかし、ここがこのプロジェクトの一番の難関だと気付く。
         いろいろ、アプローチ等模索してみる事にする。

23’10.25 候補曲が20曲に達した。歌詞・訳詞も16曲。
         この時点で一番の懸念事項である、許可取りの調査に移ってみたい

         目標達成度メーターを二つ目に増やした。

23’10.2  歌詞・訳詞・編詩につきまして、進捗が分かりにくいので、候補曲から開くように変更


23’7.20  GoogleのSearch Consoleなどを使いかなり苦労したが、
         ようやく検索されるようになった。まだまだ課題は山積みだが、頑張ろう!
         目標達成度メーターを一つ増やした。



23’6.17  以前から比べればサイト作りも、格段に難しくなっている、セキュリティ対策や、
         スマホサイズとの両用など、そこで、さくらのレンタルサーバーを借りる事にした。
         かなりお手頃価格だった。セキュリティ対策はあっさりと解決した。

         (100GBの容量と、jpドメインの取得と、セキュリティ対策で年間5千円程)


23’5.    一年程から、考えていた海外ポップスの、日本語バージョン制作サイト、を決意する。






TOP